フィルムカメラの画像

上手く写真が撮れているかどうか…。

 

近くのカメラのキタムラで待つこと50分。

f:id:rirariraponta:20180418081853j:image

画像が写っている…まずそれがわかっただけで感動してしまいました。ジャンク扱いで購入したカメラでしたので。

 

次に写真を見て感動…。ISO100のフィルムを使用したため、屋内の写真は味がある感じに…外での写真は時代を感じさせないほどスッキリと…。

f:id:rirariraponta:20180418081916j:image

こんなに感動したのは、久しぶりです。

フィルムカメラ HI-MATIC E

今、密かにフィルムカメラがブームらしい。

 

どうせ買うならデザイン重視でと探していた時、たまたま気に入ったカメラが、ミノルタのHI-MATC E というモデルであった。

f:id:rirariraponta:20180417133718j:image

しかも、調べてみると偶然にも自分が生まれた年に発売になったカメラであった。

 

もうこれは運命に違いないとネットのフリマで購入。

 

予想以上の程度にびっくり…。あとはカメラとして動くかどうか…。

 

こんな探し方も、結構楽しいかも。

 

 

パソコン遍歴 part.1

昨年12月に勝間和代さんがブログに、自分の36年間のパソコン遍歴をまとめていたのを読んでとても懐かしかった。

 

自分と比較的年齢が近いこともあり、ダブっている機種もあった。

 

現在の仕事においても、毎日パソコンを8時間以上使用しおり、パソコンがない生活は考えられない状況である。

 

そんなパソコンとの最初の出会いは、私の父のおかげであった。当時小学6年生であった私に、「これからはマイコンの時代だ。だからマイコンを使えるようにならなくてはいけない。」と。今から35年前である1983年、昭和58年のことである。

 

1983年にNECからPC-6001mkIIというパソコンが発売された。私の父はこのパソコンを予約しており、発売日に私に買ってくれた。今でもその時のことは鮮明に覚えている。

f:id:rirariraponta:20180311080733j:image

当時のデータ保存のメインはカセットテープで、データレコーダーという機械を使っていた。フロッピーディスクもあったがとても高価であった。ゲーム一つやるにしても、テープからパソコンへデータを読み込むのに当時のゲームでさえ約15分から30分ほど時間がかかった。

 

発売されるゲームの名前を全て覚えることが出来るくらい、当時はゲームも少なかった事もあり、マイコンBASICマガジン(通称ベーマガ)という本を見ながら、BASICでの打ち込み作業をするのが楽しみの一つであった。

 

Qi ワイヤレス充電器

 車生活から、電車・バスへの生活に変わってからの大きな変化の一つがiPhoneを使用する時間が増えたということです。

 

充電器を持ち歩くようになったのはもちろんのこと、家での充電を忘れないようにすることも大切にですよね。

 

置くだけで充電。

 

便利なようですが、本当に充電されるのか心配でした。特に私の場合には、手帳型のケースに入れっぱなし状態ですので、そのままで充電されるのかどうかと・・・。 

 

今回は、Xingmeng のQi ワイヤレス充電器を買ってみました。これにした理由は、レビューの書き込みの中に手帳型ケースでも大丈夫だったという人がいたことです。

 

 

f:id:rirariraponta:20180207083014j:plain

 

以前にも書きましたが、私がiPhone で使用しているケースは BONAVENTURA の手帳型ケースです。

 

結果、iPhone XiPhone 8 Plus のどちらでも充電可能でした。

 

f:id:rirariraponta:20180207082953j:plain

 

値段も比較的安いので、迷っている方がいましたらおすすめです。

Office 365 Business

現在、自分が個人で所有しているPCだけを数えてみても5台以上になります。

 

今までは Office 365 solo を中心に使用していましたが、solo から Business に切り替えました。

 

そもそも、Office 365 には様々なプランがあるため複雑で理解しにくいところがあります。

 

私が理解した範囲でのsoloとBusinessの大きな違いは、インストール可能なPC・タブレット・スマートホンのそれぞれの台数が、soloは2台、Businessは5台まで使用可能ということでしょうか。

 

昨年になり、Macも複数台追加で購入したことにより、さらに台数が増えてしまいましたので、Businessを選択しない理由はないと考え、導入となりました。

 

さらに1ヶ月の料金も、solo が月々1274円、Business が月々 972円と、PCへのインストール可能台数が増えたにもかかわらず安く済むことになります。

 

私は、Businessのライセンスを2つ契約しましたので10台までインストール可能です。

 

f:id:rirariraponta:20180205123257j:image

 

365の欠点は、wordとかexcelとか必要なものを単独でインストールしたり削除したりすることが出来ないことです。

 

 PCの台数が多い方は、Office 365 Business も選択肢の一つとして検討すると良いと思います。

 

 

 

 

 

マイナンバーカード

車の免許証が無いと困る事の一つが、身分証明書だと思います。

 

今までは、パスポートと健康保険証の2点が必要となる事が多く不便でした。

 

手続きが面倒そうという理由で見送っていたマイナンバーカードの発行を、ついに昨年秋に済ませていました。

 

そしてついに、そのマイナンバーカードを、しかもコンビニで初めて使ってみる機会が来ました。

 

結論…        

 

                    便利です(笑)。

 

今回は、印鑑登録証明書と所得証明書の発行をセブンイレブンでやってみたのですが、あまりの簡単さと便利さに感動さえしました。

 

もちろん土日でも可能で、時間帯も考えずに発行出来るようです。

 

マイナンバーカードの発行率は、10%未満と言われていますが、もっと所有者への特典があると一気に広まりそうですね。例えば、市県民税の1%をポイント還元とか(笑)。

 

身分証明書が、マイナンバーカードだけで済むようになったのももちろんメリットの一つですが…。

 f:id:rirariraponta:20180204211751j:image

 

v6プラス

1ヶ月ぐらい前からでしょうか。自宅でのネット回線速度が遅いと感じるようになりました。

 

特にオンラインゲームをするわけでもないので、それほど気にすることは今までなかったのですが、ちょっとしたソフトのダウンロードなどでも遅さに気がつくほどでした。

 

信じられないことに、ついには携帯のLTE回線よりも遅い時間帯も出てきました。回線速度を測定してみますと、夜の時間帯には一桁前半のMbpsしか出ていないのです。

 

さすがに、おかしいと感じ少し調べてみました。私が契約している回線は、@nifty with ドコモ光 です。

 

IPv6という接続があるらしいことがわかりました。幸い、@niftyではIPv6接続オプションというものがあり、無料ということもありすぐに申し込みました。

 

実は、これが早とちりというか失敗の原因だったのですが・・・。

 

IPv6対応Wi-Fi-ルーターである、WTR-M2133HPを注文しました。

 

@niftyからのIPv6接続オプション利用開始通知は、なんと申し込み翌日には届き、注文したルーターも翌日には届き、これで大丈夫・・・。

 

・・・つながりません。ルーターの初期設定からの回線判別で「準備中」から全くすすまなくなりました。二日間ほど、何度か繰り返し設定してみましたが、結果は同じでした。

 

ここでもう少し調べてみますと、「v6プラス」という言葉が出てきます。「プラス」ってなんだって感じなんですが、ここが大事だったのです。

@niftyでは、IPv6接続オプションとは別に「v6プラスのお申し込み」というのがあるのでした。ここがまたややこしくて、IPv6接続オプションに申し込んでいる場合には、一旦申し込みを解除して、新たにv6プラスを申し込まなければならないのです。

 

しかも、v6プラスを申し込んだのに、開通通知はIPv6接続オプションの開通通知で来るとか、もう本当にややこしいというより意味不明すぎて理解出来ない状況になっているのでした。

 

・・・とにかく、開通しました「v6プラス」。これ本当にすごいです。

今までの苦労が報われたというか、この意味不明すぎる状況をクリアしたかいがあったというか、久々に難しいRPGをクリアした気分になりました。

 f:id:rirariraponta:20180203232611p:image

夜10時台で、下り 133.72Mbps、上り 455.11Mbps と納得の数字、もちろん体感速度も劇的に改善しました。

 

もし、回線速度に不満がある方は試してみてはいかがでしょうか?